REPORT お知らせ 2025.10.30

「離島」は「弱者」なのか?都会からは見えない地域経済の本質【イベントレポート】

離島は、弱者なのか?都会からは見えない地域経済の本質|イノベーターのための挑戦を応援するメディア・マガジン「Ambitions」に掲載されました。先日、五島列島・福江島にて登壇したONE KYUSYUサミット2025の対談レポートが、一部公開されました。

▶︎こちらから
https://ambitions-web.com/articles/wfu6o7-199?fbclid=IwY2xjawNv6UpleHRuA2FlbQIxMQABHqUA7vslXPtbs4e5O5Y1Co-p73KvOJddvNyNAHTdzF7w2KZ4wX1N0z9L2ygv_aem_AWncTp5HY1q4S3gqqNFFuw

登壇者

平﨑 雄也 

株式会社カラリト 代表取締役

熊本県出身。東京建物株式会社に入社後、不動産の事業開発や経営企画業務に従事。34歳の時、同社で五島列島に出張したことを契機に、自らホテルの運営会社を立ち上げる。五島列島・福江島に移住し、2022年に「カラリト五島列島」を開業。

「ふるさとの情景を九州中につくる」をコンセプトに、宿泊に留まらない、さまざまな島のライフスタイルをプロデュース。現在、奄美大島での事業展開に向けて準備を進めている。

阪井 祐介

MUSVI株式会社 代表取締役 / Founder & CEO

1999年ソニー入社から20年以上にわたり、距離の制約を超えて自然なコミュニケーションを可能とする通信プロダクト「窓」の実現に向けて、認知心理学、建築、インタラクションデザインの観点から研究開発を行う。

2022年にMUSVI株式会社を創業し「窓」のさらなる社会実装を進める。創業から2.5年で600台超を販売。離島をはじめとする遠隔地におけるコミュニケーションの課題を解決し、建設や医療、教育、金融などさまざまな現場で導入が進んでいる。

山下 賢太

東シナ海の小さな島ブランド株式会社 代表取締役
島守株式会社 代表取締役
一般財団法人かごしま島嶼ファンド 代表理事
SANROKU Inc. 取締役
株式会社アイランドフィルムズ 取締役
Encounter Japan Inc. 執行役員 ほか

鹿児島県甑島生まれ。JRA日本中央競馬会競馬学校を中退。きびなご漁船の乗組員を経て、京都造形芸術大学環境デザイン学科・地域デザインコース卒業。人口1759人の上甑島にて、半径400mの集落内で豆腐店やベーカリー、宿泊施設など21の事業を立ち上げ、地域固有の建設空間や公共施設の再生を行う。2025年、鹿児島28島と連携し、新たなコミュニティ財団「一般財団法人かごしま島嶼ファンド」を設立。


▶︎こちらから
https://ambitions-web.com/articles/wfu6o7-199?fbclid=IwY2xjawNv6UpleHRuA2FlbQIxMQABHqUA7vslXPtbs4e5O5Y1Co-p73KvOJddvNyNAHTdzF7w2KZ4wX1N0z9L2ygv_aem_AWncTp5HY1q4S3gqqNFFuw

Share LINEでシェア